【実際の画面をご紹介】複数人のお会計を一括対応!「まとめて会計(家族会計)」のご紹介
ご家族でクリニックに来院され、複数人が診察を受けた等でお支払いが発生した際、自動精算機で一人ずつお会計を行うと、窓口でお会計を行うよりも時間がかかってしまうことがあります。
そのようなお悩みを解決できる自動精算機のオプション機能として「まとめて会計(家族会計)」機能があります。
「まとめて会計(家族会計)」はご家族で来院・診察された患者様のお会計や、複数人のお会計を一度にまとめてお支払いできる機能です。今回は、「まとめて会計(家族会計)」機能についてご紹介します。
目次
まとめて会計(家族会計)の利点
お支払いの簡略化
多くの自動精算機では、1度の精算につき1人分の診療代を処理することになりますが、「まとめて会計(家族会計)」機能を導入することで、家族などのグループ単位でのお支払いが可能になり、複数回お支払いを行わなくて済むようになります。患者様のお支払いの手間を軽減することで、お支払いに関するストレスを軽減することができます。
会計待ち時間の削減
複数人のお会計をする必要がある場合、[診察券をかざしてお会計へ進み、明細が発行される]までの流れが都度発生します(弊社自動精算機の場合)。このようなケースで「まとめて会計(家族会計)」機能を利用すると、今までは複数回のお会計処理が発生していたところ、1度にまとめてお会計できるようになります。
複数人のお会計が発生するクリニック・診療所では、より一層「会計待ち時間の削減」を実感いただくことができます。
患者様満足度の向上
患者様は安心で信頼のおける医療の提供に満足度を得るとともに、クリニック・診療所に来院して発生する「待機時間(待ち時間)」、「会計スピード・スムーズさ」なども重要な要素とされています。
「まとめて会計(家族会計)」機能の導入により、クリニック・診療所におけるお会計の待ち時間や、複数回のお支払いなどのストレスが軽減され、患者様満足度の向上にもつながります。患者満足度の向上は、良い評判と口コミを呼び、新たな患者様の来院を促進します。
Clinic KIOSK(クリニックキオスク)の「まとめて会計(家族会計)」について
ここまで、自動精算機の機能「まとめて会計(家族会計)」のメリットについて紹介しました。
ここからは、クリニック専用自動精算機「Clinic KIOSK(クリニックキオスク)」の「まとめて会計(家族会計)」機能の具体的な操作画面についてご紹介します。実際に導入を検討されているクリニック・診療所の参考になれば幸いです。
以下は実際の操作画面になります。患者様目線での操作感をご覧ください。
クリニック専用自動精算機「Clinic KIOSK(クリニックキオスク)」の「まとめて会計(家族会計)」操作フロー
※まとめて会計(家族会計)オプション導入可否は、連携先のレセコン・電子カルテによります
①家族会計する前に、画面右下にある「まとめて払う」ボタンを押してください
② 1枚ずつ診察券をかざしてください
※まとめて会計一度に4名までになります
③ かざされた方の氏名が出てきます
さらにお会計をまとめたい患者様のバーコードをかざしてください
一人でもかざされると『次へ』ボタンが出てきます
④二人目をかざすとお名前が追加されます
⑤3人目をかざした場合
⑥ 4人目をかざした場合
必要人数分かざし終えたら「次へ」を押してください
⑦お会計画面になります。『明細』を押すと、各々の金額が確認できます
⑧明細を確認する場合。明細の確認が終わりましたら閉じるを押し、お会計金額を投入ください
投入金額が請求額を越え、次へボタンを押していただくと お会計完了になります
以上が実際の操作画面のご紹介となります。
まとめ
今回は「まとめて会計(家族会計)」機能について解説させていただきました。
患者様の作業負担を軽減ができるということは、同時にスタッフさんの業務負担の軽減にもつながります。その分、接遇対応に専念することが可能になり、他クリニックとの差別化につながります。
この機能は、小児科や小児歯科などの複数人のお会計が発生しやすい医院様での導入が増えています。
ぜひ、このような機能をご活用いただき、患者様へより良い医療提供ができる体制を目指していきましょう。
「まとめて会計(家族会計)」機能について、ご質問などありましたらお気軽にご連絡、ご相談ください。
この記事の執筆者
株式会社APOSTRO 経営企画室
川越 雄太
大学卒業後、大手コンサルティング会社にて、医療機関のコンサルティングに従事。その後、医療介護人材紹介会社の経営企画部門を経て、当社へ入社。クリニックや薬局のコンサルティング、ITシステム導入支援のアドバイスを行なっている。